SSブログ

地方自治体の予算組 [予算]

地方自治体の予算組は、概ね前年の9月頃から始まり
11月頃には大枠ができ、それに監査がはいり、2月には
ほぼほぼ議員さとへの根回しも終了し、可決します。

で、そんな過程をぺーぺーとしてみていると、疑問が生じることが
多々あります。それは、予算組に余裕がなさすぎること。

本当にきっちりというか、余裕がない
なのでイレギュラーが発生すると大騒ぎになります。
例えば、賞状を印刷する紙があるとします。
担当が間違って印刷して、紙がなくなったとすると
あわわアワワとなるわけです。

課にある程度自由に使える予備費もない
ほかの業務についた予算からひっぱるとか
総務に泣きつくとか、そんな感じです。

そんな感じのため、事業をよくするために
追加でこんなことをしよう!とか新たな発想があっても
実現できないことが大半。
そもそも半年前に予算組をしても
前年の例を引き継いで予算を組んでいるので
改善するために予算がなんぼ必要とかには
なかなかならないわけです。

たしかに予算が余ると、来年削られてしまうからと
使い切るという謎の行動にでるのが公務員ですが
一時予算を余らせることに価値観をおき、多めに課に
配置するほうが前向きな感じがします。

みなさんどうでしょうか?




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。